佐伯区石内の夕暮れ(2) :平成25年5月17日

<画像>:佐伯区石内の田園地区界隈のたそがれ時
(撮影月日)平成25年5月16日午後6時15分頃
(撮影機材)FUJIFULM-X20
(撮影者) トーマス青木
早春の黄砂もおさまった今日この頃、久方ぶりにビッグアーチのある広島広域公園方面へウオーキングに行って参りました。
日没の時間に合わせ、例の佐伯区石内に残る田園風景を撮影したくて、敢えて頑張って長距離ウオーキングに出かけたのであります。
かくしてシャッターチャンスは、この一枚。(前回は1月に掲載した『佐伯区石内の夕暮れ、平成25年1月…』同位置同地点の画像と比較願います)
なかなか、どうしてどうして、
季節と共に日没位置が真西に向けて移動しているではありませんか。
冬に撮った画像は、太陽の位置がもっと左だった。
理屈では解っているものの、なかなか現実の問題として、日常的な環境の中で季節の移り変わりに接する機会を忘れていた、自分の住まう場所の有り体が分からなく分かろうとしない、そんな無味乾燥な日常を過ごしてきた自分自身の有態や如何? (投稿:トーマス青木)

Comment
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/893-f8ea017b