惜春の桜; '13. みやじまフォトウオーキング(サクラ編)by Takashi

宮島フォトウォークも終盤になり、大元公園にたどり着いた。
秋に訪れたときは、そこにはしっとりした深紅の紅葉が待っていたが、今日は逆光に映える爛熟の桜が神鹿を点景に待っていた。
明日は風雨による嵐の予報がでており、今日限りの運命にある桜の瞬時をつたない腕でとらえようとカメラマンが数十人参集した。
今日は天気がよく全く風が吹かない。今にも散りそうな舞い落ちる桜花をとらえようと小一時間待った。
ようやく一風が通過した。
つかの間のシャッター音が静寂を破った。 今日の風はこれのみであった。
(投稿:Takashi)
* 先日の多宝塔の岡のサクラ画像に続き、今日もまたTakashi氏からのご投稿下さった。メールに添付された本文がすばらしくて叙事詩そのもの、そっくり拙カフェマガジン旅遊亭ブログの記事本文にて掲載させて頂く。(投稿:旅遊亭編集部)
*人気ブログランキング参加中!

Comment
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/876-4a5a6e7c