はじめるフランス語

行きつけの本屋さんの外国語学習書籍コーナーに行って、驚きました。 入門書的レベルの書籍だけでも数十種類ある。 その中から選んだのがこれです。 なんだか少女趣味っぽい雰囲気のパステルカラーが中心のデザインでして、
「はたして、これでいいのか?……」
と躊躇しつつ、昨日(平成25年3月20日)、少女っぽい感覚で纏められたフランス語入門書を購入したのです。
題して、
「Les clés du francais 『はじめるフランス語』はじめての人から学びなおしの人まで」
出版社Gakken
価格:本体1,680円+税
発行年月日:2013年3月初版第1刷
ISBN9784-05-303078-8
以上、
きょうび、音声資料(DVD)付属が標準仕様になっているからありがたい。
早速「iPhone」に取り込み、いつなんどき移動中に於いてしても音声学習可能にしました。 本体ページをめくると、まずは多色刷りに驚きます。 一昔(ほぼ半世紀も前になるか)前の、語学参考書らしくないので拍子抜けしています。
![]() | はじめるフランス語 (語学書 単品) (2013/02/26) 沢辺 有司 商品詳細を見る |
さて、問題は、いつまで続くか?です。
「こつこつ」と、ではなく
「のんべんだらり」と、
「楽しんで」などもってのほか、
さりとて
「苦しんで」ではなく、
あくまでも『自然体』で、
日々の朝食をとるが如く、人生(残りの人生か)の栄養を取り続けるつもりで、学習継続したいと思います。
(投稿:トーマス青木)
*人気ブログランキング参加中!

Comment
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/866-7fd848cc