宮島桜は超満開

<画像>:宮島五重塔&桜
(撮影月日)平成24年4月9日午前10時30分頃
(撮影場所)広島県廿日市市宮島町
(撮影機材)iPhone付設カメラ
(撮影者) トーマス青木
行ってきました!
撮ってきました、、、。
NPO宮島ネットワーク企画、プロカメラマンの会員MU先生ご指導のもと、シリーズ企画第4回目となった『みやじまフォトウオーキング・桜編』に参加したのは昨日4月9日、ド素人写真狂17名が『インフォ宮島表参道』に参集したのは午前9時45分。 不肖トーマス青木は巨匠TakashiことKG氏を誘って(初めて)この手の企画に有料で(つまりお金を払って)参加しました。
MU先生は、何度も独り言を仰せにて
「はじけとる! 桜が弾けとる!」
そのたびに小生は返事に困り、
「はぁ~ ハジケティルノデスネ」
MU先生曰く、
「これがほんまもんのマンカイじゃ……」
ようやく小生、はじけるの意味解し、
「MU先生仰せの通り、ハジケトリマスデス!」
ここで先生(ようやく)笑み浮かべられ、
「先週金曜日より今日のほうがええ、、、」
先週末も(桜を撮りに?)宮島に渡られたMU先生。
フォトウオーキング企画開催日4月9日は、かくして的確な開催日和だったのであります。
小生一人で独り言曰く、
(MU先生殿、万歳!よかったよかった)
流石、MU先生は玄人。
宮島を知り尽くされたMU先生の勘が当たったのです。
何にもまして、この桜の満開を一番に喜んでおられたのは先生だった。
例年に比べ、桜の開花が格別遅かった。 でも先週末から一気に桜が咲いてしまった宮島の桜です。 未だの方、ぜひ足を運んでみてください。
(投稿:トーマス青木)
ps:芸術家Takashi先生の作品紹介も含め、暫く(複数回に亘って)宮島桜記事投稿します。
*人気ブログランキング参加中!

Comment
[519] タイラのキヨモリ?
[518]
視聴率は残念な事になってますがNHKの大河ドラマの影響で
宮島を訪れる人も増えているのではないですか?
今、訪れている人は桜満開でいいですね。
季節を問わず、ワンとももいつか宮島に行ってみたいと思っています。
宮島を訪れる人も増えているのではないですか?
今、訪れている人は桜満開でいいですね。
季節を問わず、ワンとももいつか宮島に行ってみたいと思っています。
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/812-37076898
コメントあり号ございます。
NHKキヨモリ?
視聴率?
あれはダメでしょう。
NHKのふざけ過ぎです。
視聴者をなめてはいけません。
大河番組のせいかどうか?否、(言及するのは不謹慎かも知れませんが)間違いなく、大震災及び福島原発事故のおかげで、宮島は其れなりに「救われている?」ように(今や部外者の私の視点からは)伺えます。
ともあれ、
四季を通じて、宮島は絵になり様になるところです。
ワンともさん!
いつか是非、宮島に、渡って、観て、下さい。