蔵書の整理?(2)
たはぁ~
昨日合計55冊分! 昨日昼間の時間ほぼ潰れてしまいました。
……参りました。
?
1)整理番号:整理(登録)年月日を含めた整理番号を付ける
2)著者名:いわゆる著者名と「カテゴリー別」整理をする
3)書籍名と定価:購入時の定価を再確認するため、
4)発刊日:初刊発刊日も含め該当書籍の刷版回数を明記、
5)発行所名:出版社名を明記、
そうです。わずか上述5項目をノートに書き込んむだけなのですが、意外と時間費やし瞬く間に一日経ってしまいました。
そしてこれら書籍明細をブログに書き写す。
ムム? 1日1冊のペースで書き写していたら一年経っても365冊しか書き込めないな。 整理してブログに書き込むに値する書籍が一体全体何冊あるのか? これが問題だ!
たぶん今の我が家には280冊程度(雑誌は別)しかない。 その他はHungaryに5~60冊余り、Indonesiaに80冊くらいか? それぞれハンガリーはブダペストの隠れ家に、インドネシアはバリ島の長逗留先の安宿の倉庫に、本を放り投げたまま早くも3年経過したぞい!
昨日は本の整理をしながら、そんなことまで思い出した。
…… ったく、こりゃたいへんだ。
ふつうのブログ記事書けなくなるか? 大馬鹿もんが、 …ってやんでい!?
そんなことぁ~全く度外視するのだ。
今迄にずいぶん記事更新できなかったのだからどうってことない、この際、いろいろ作業効率化の工夫をしながら書籍整理をやってみます。
(旅遊亭編集長・トーマス青木)
*人気ブログランキング参加中!
人気blogランキングへ
昨日合計55冊分! 昨日昼間の時間ほぼ潰れてしまいました。
……参りました。
?
1)整理番号:整理(登録)年月日を含めた整理番号を付ける
2)著者名:いわゆる著者名と「カテゴリー別」整理をする
3)書籍名と定価:購入時の定価を再確認するため、
4)発刊日:初刊発刊日も含め該当書籍の刷版回数を明記、
5)発行所名:出版社名を明記、
そうです。わずか上述5項目をノートに書き込んむだけなのですが、意外と時間費やし瞬く間に一日経ってしまいました。
そしてこれら書籍明細をブログに書き写す。
ムム? 1日1冊のペースで書き写していたら一年経っても365冊しか書き込めないな。 整理してブログに書き込むに値する書籍が一体全体何冊あるのか? これが問題だ!
たぶん今の我が家には280冊程度(雑誌は別)しかない。 その他はHungaryに5~60冊余り、Indonesiaに80冊くらいか? それぞれハンガリーはブダペストの隠れ家に、インドネシアはバリ島の長逗留先の安宿の倉庫に、本を放り投げたまま早くも3年経過したぞい!
昨日は本の整理をしながら、そんなことまで思い出した。
…… ったく、こりゃたいへんだ。
ふつうのブログ記事書けなくなるか? 大馬鹿もんが、 …ってやんでい!?
そんなことぁ~全く度外視するのだ。
今迄にずいぶん記事更新できなかったのだからどうってことない、この際、いろいろ作業効率化の工夫をしながら書籍整理をやってみます。
(旅遊亭編集長・トーマス青木)
*人気ブログランキング参加中!

Comment
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/671-8d5cbadb