地獄と極楽のはざ間?無事、完了!;「宮島水中花火大会」のこと…
初めて見ました……
満面に笑みを浮かべた宮島の人たちの、こんなに幸せそうな立ち居振る舞いを、、、。
初めて参加しました……
宮島の水中花火大会に、、、。
初めて遭遇しました……
小さな宮島の『島』から溢れて海に零れ落ちんばかりの人!人!人の塊の数と大きさに、、、。
(なにを隠そう! 恥ずかしながら、こんなに多すぎる人ごみを見たのは初めて、さらにはその群集の中に入り乱れなければならなかったのも、初めてです…… ≒ 編集長トーマス青木、談・・・)
まぁ~ おかげさまで、
大過なく、無事、NPO宮島ネットワークによって初めて開催した『宮島水中花火大会・もみじ館有料観覧席』なる一大イヴェントを終えることができ、ホット一息つくとともに、12日から取り掛かった準備と、開催当日14日の緊張と、15日のあとかたずけを終え、ドッと疲れが出たのはこの週末(8月16~17日)なのであります。
まぁ~ おかげさまで、
Max = 60名様 ! 募集予定の有料観覧席は、開催一日前から(すでに)満席。 当日募集?に対処していた予備席(30席)もみごとに完売!!! 総計90名様の観覧者は、もみじ館の2Fおよび3Fの観覧席からみを乗り出すように、大鳥居沖の海上仕掛け花火と打ち上げ花火を食い入るように凝視且つ凝視そして凝視続行し、花火の発する爆発音は五千発以上にて耳をつんざくばかりに脳味噌を揺れ動かすから見物客挙って瞬間的きちがい症候群に陥ってしまう。(請う!御免… 今日的使用禁止用語使用の事?)
…暗闇的海面から轟音入り乱れて浮かび上がる花火万華鏡は想像を絶する大きさにてこの世のもにあらず、爆発音は『雷の親分』以上にすざまじく、いやがうえにも目と耳から入る莫大な刺激は即刻脳裏に響き渡りヒトを狂乱狂喜させ、花火大会に参加している老若男女をことごとく、地獄と極楽の境界線界隈を引きずり回し引きずり上げ引きずり落しつつ、非日常的悦楽と狂気の沙汰のはざ間を彷徨わせ、もって約30万人の花火見物者を、いともたやすく弄んでしまったのであります。
「嗚呼、hanabi みて、なぜにこうまで狂い、そして悦ばにゃぁ”イケンノン?”かぁ…… よ~わかりません……」
「……?」
なにはともあれ、
NPO責任的事故やクレイムは一切なく、初の企画は大成功なり、、、。
さらに、あらためておもいしりました。
…… 宮島人の恐ろしさを、、、。
「……?」
「は、ハイ! たかが夏の夜の花火見物ごときで、こんなに荒稼ぎできるのか!?…」
宮島の、宮島人による、非日常的宮島商売の How to,, & Know how,, を、この眼で見、この身体で体験しました、、、。 そう、こういう商売が成り立つのも、「宮島だからこそ可能か?」…… なのかもしれないです、、、。
まいったまいった、ほとほと参りましたです……
*人気ブログランキング参加中!
人気blogランキングへ
<投稿・旅遊亭編集部>
満面に笑みを浮かべた宮島の人たちの、こんなに幸せそうな立ち居振る舞いを、、、。
初めて参加しました……
宮島の水中花火大会に、、、。
初めて遭遇しました……
小さな宮島の『島』から溢れて海に零れ落ちんばかりの人!人!人の塊の数と大きさに、、、。
(なにを隠そう! 恥ずかしながら、こんなに多すぎる人ごみを見たのは初めて、さらにはその群集の中に入り乱れなければならなかったのも、初めてです…… ≒ 編集長トーマス青木、談・・・)
まぁ~ おかげさまで、
大過なく、無事、NPO宮島ネットワークによって初めて開催した『宮島水中花火大会・もみじ館有料観覧席』なる一大イヴェントを終えることができ、ホット一息つくとともに、12日から取り掛かった準備と、開催当日14日の緊張と、15日のあとかたずけを終え、ドッと疲れが出たのはこの週末(8月16~17日)なのであります。
まぁ~ おかげさまで、
Max = 60名様 ! 募集予定の有料観覧席は、開催一日前から(すでに)満席。 当日募集?に対処していた予備席(30席)もみごとに完売!!! 総計90名様の観覧者は、もみじ館の2Fおよび3Fの観覧席からみを乗り出すように、大鳥居沖の海上仕掛け花火と打ち上げ花火を食い入るように凝視且つ凝視そして凝視続行し、花火の発する爆発音は五千発以上にて耳をつんざくばかりに脳味噌を揺れ動かすから見物客挙って瞬間的きちがい症候群に陥ってしまう。(請う!御免… 今日的使用禁止用語使用の事?)
…暗闇的海面から轟音入り乱れて浮かび上がる花火万華鏡は想像を絶する大きさにてこの世のもにあらず、爆発音は『雷の親分』以上にすざまじく、いやがうえにも目と耳から入る莫大な刺激は即刻脳裏に響き渡りヒトを狂乱狂喜させ、花火大会に参加している老若男女をことごとく、地獄と極楽の境界線界隈を引きずり回し引きずり上げ引きずり落しつつ、非日常的悦楽と狂気の沙汰のはざ間を彷徨わせ、もって約30万人の花火見物者を、いともたやすく弄んでしまったのであります。
「嗚呼、hanabi みて、なぜにこうまで狂い、そして悦ばにゃぁ”イケンノン?”かぁ…… よ~わかりません……」
「……?」
なにはともあれ、
NPO責任的事故やクレイムは一切なく、初の企画は大成功なり、、、。
さらに、あらためておもいしりました。
…… 宮島人の恐ろしさを、、、。
「……?」
「は、ハイ! たかが夏の夜の花火見物ごときで、こんなに荒稼ぎできるのか!?…」
宮島の、宮島人による、非日常的宮島商売の How to,, & Know how,, を、この眼で見、この身体で体験しました、、、。 そう、こういう商売が成り立つのも、「宮島だからこそ可能か?」…… なのかもしれないです、、、。
まいったまいった、ほとほと参りましたです……
*人気ブログランキング参加中!

<投稿・旅遊亭編集部>
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/468-896ee68f