銘酒:「修盃」!届く・・・

昨日のこと、宮島から夕方遅く帰宅したところ、宅配便が届いているではありませんか!
見たところ、先の「修盃会」事務局長TN氏からのもの…
さっそく開封したところ、何と、「酒瓶5本」ほど送られて来ているのです。
しかも不肖トーマス青木の本名が「ラベル修盃」の右側に描かれているから驚きです。 同封の案内書を見れば、何と!入会金(1万円)にて、一本2千円の酒(広島の酒どころ西条は『賀茂輝酒造』の銘酒…)5本がインクルード(含まれている)されているとのこと。 入会金は「年間会費」とのこと、会費で銘酒5本分に相当するのです。 ボトルを見ているだけでリッチな気分になってくるのです。
一日中宮島を徘徊し、会議出席にてしゃべりまくり、疲れ果てて帰ったにもかかわらず、元気が出てきたのであります。
さっそくシャワーを浴び、冷たく冷やして一杯! ……やりました。
感想は? = 美味し~ィィィ……
疲れが吹き飛びました。 そして今夜は、清酒ではなく「濁り酒」をあけ(開封し)、試飲します。
まずは、一杯!!!
感想は、後日、、、、。
*人気ブログランキング参加中!

<投稿:トーマス青木>
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/413-02b66574