金持酒:「瀬戸内物産フェア」:『瀬戸内再発見in宮島』 (3)

<添付画像>:瀬戸内物産フェアー会場(『せとうち再発見in宮島』の協賛イヴェント)にて
撮影場所:もみじ館1F、瀬戸内物産フェアー会場「五日市商工会ブース」前
撮影日時:平成19年11月24日午前11時頃
天 候: 秋晴れ
もみじ館1Fは、協賛イヴェント『瀬戸内海物産フェアー』となっており、広島県下の瀬戸内海沿岸並びに島嶼地域からのイヴェント参加者ブースを連ねた。
まずは、コイン通りで有名な、五日市町商工会さんからの出展ブースのご紹介です。
五日市町の商店街「コイン通り」には、『独立行政法人造幣局広島支局(五日市造幣局)』の敷地内にある「花のまわり道」で有名、、、。
だから?
でもって!『金持酒』と命名された清酒を創っておられること、知らなかった、、、。
同日この撮影を終えた時、同じNPO宮島ネットワークに所属する友人N君は、金粉入りの「このお酒・金持酒」をこの場で購入し、地元産業活性化に協力したのです…
毎日一回、クリック応援を!

<…続く…>
<投稿:執事のトーマス>
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/286-c87e6544