ギャラリー718

添付画像は「広島とテグーの会展」案内ブローシャーのひとこまを切り取ったもの。
西本安伸画伯作品「RISTORANTE」・・・
広島市内の平和大通りに面したレストランを描写されたもの。 この作品にはまるでヨーロッパの街角を思い浮かばせてくれる雰囲気あり、不肖トーマスの大好きな作品の一つであります。 絵筆のタッチは繊細にして微細且つ緻密。 規格:33.3x24.2 = (F4) ですから、絵葉書を2~3枚合わせた程度の小型作品。
実にお洒落な作品です。
画家でもあり、ギャラリーオーナーでもある西本氏と、あの日2時間に亘り「お話」することができました。 ギャラリー展示品の鑑賞に集中するつもりでいましたから、端っからデジカメ持参せず、、、。 ギャラリー内の画像一枚も無いのは少し残念すけれども、逆にいろいろと突っ込んだ質問をし、すばらしいお話をお聞きできたのは幸いです。
質問:「絵画を売り買いする行為、すなわち画家としてご自身の絵画の『売れ筋作品』を描くご努力とはどのようなものでしょう?」
西本画伯から、お答えが返ってきました。
回答:「売る為の絵を描こうと思うと、絵は描けなくなります」
「・・・?」
回答:「つまり、私(西本画伯)は生活のための財布と、私の絵画が売れたときの財布を別々にしています」
「・・・?!」
つまり、絵が売れたらそのお金は「次の作品」創作の為、全く別の財布に残しておく。 絵具をはじめ画材購入の経費や交際費、はたまた取材の為に費やすのである。と、おっしゃる、、、。
な、なるほど! 恐れ入りました!!!
このお答えをお聞きした不肖トーマスは納得です。
いかにもダンディーな発想です。 そんな西本画伯とは、末永くお付き合いしたいものです、、、。
そして、西本画伯のこの度の展示作品に「平和公園内を描かれたもの」あり。 これまた大好きな作品、、、。 残念ながらしかし、既に売約済み!
西本先生作品! 次回の展示会で発表されるものの中、本気で、本当に、入手したくなりました・・・
毎日一回、クリック応援を!

(投稿:トーマス青木)
PS:ギャラリー781ホームページは、こちらからご案内できます。
Comment
[239] ご案内
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/213-17fff146
サイト名:タイムブログランキング
URL:http://www.time-ranking.com/
はじめまして、「タイムブログランキング」管理人の水本と申します。
先日、BLOGランキングサイトをオープン致しました。
現在ご参加いただけるブログ様を募集しております。
ランキング参加はもちろん無料です。
是非、貴ブログ様のご登録をご検討下さい。
よろしくお願い致します。
コメント欄をお借りしてのご案内をお許し下さい。
※検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております為、
重複してのご案内になりましたらお詫び申し上げます。