小説創作&原稿精査のこと・・
7月も終わり、いよいよ8月に入ったか・・・
等と、午前中は、そんな?こんな!あれこれ思っていたけれど、実は、違いました!
本日、すでに8月2日の午前0時45分、、、。
気が付いたら、もう日付けは変わっているのでありますなあ~・・・
今日は(否、昨日は)たいへん忙しかった、、、。
なぜなら、出版社にお約束していた最終原稿提出予定(7月末日予定)から遅れに遅れ、気が付けば8月に入ってしまった。 でもって、本日(昨日)は、朝から夜中まで、原稿精査に集中していました。 なんでもギリギリにならないと集中できない「悪い習慣」を身に付け、我ながら辟易しています。
何度かブログに書いている?通り、小説の創作は、日記やエッセイを書き続ける業とは、全く異質のもの。 日記やエッセイを、何十回も何百回も何千回も書き続ける精神力と努力とは、全くフィールドの異なる作業なのです。 トコトン気分を切り替え思考回路をチェンジしなければ前に進めない「異質の作業」であること、すでに解っているものの、同じ「書く作業」といえども違いあり、いやがうえにも思い知らされている今日この頃です。
さて、
明日もまた、小説原稿の精査、及び再チェックの作業に徹底集中しなければなりません。 すでに書き上げている原稿を、再チェックする「苦行」、、、。 砂を噛む努力をしても、その砂を噛み切れないほどに、苦く、味気なく、じれったく、疲労困憊してもまだ足りない! 読み返せば欠点目立ち、さらに文章を書きかえたくなる、欲が出る!? まるで、「生」と「死」を、天秤にかけつつ天国と地獄のハザマをさまよう気分にて、これら全て、私にとっては初めての体験です。
でも、ここまで来れば、後には引けません、、、。
だから、遅ればせながら「決心」しました。
決心した結果、
今週末迄?否、来週火曜日(8月7日)迄、「Cafe&Magazine旅遊亭ブログ」の記事更新、お休みさせて頂きたく、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
尚、原稿精査終了次第、気分を一新し、記事更新致したく思います。
では、暫くのご猶予を・・・
毎日一回、クリック応援を!
(人気ブログランキング)
(投稿:執事のトーマス)
等と、午前中は、そんな?こんな!あれこれ思っていたけれど、実は、違いました!
本日、すでに8月2日の午前0時45分、、、。
気が付いたら、もう日付けは変わっているのでありますなあ~・・・
今日は(否、昨日は)たいへん忙しかった、、、。
なぜなら、出版社にお約束していた最終原稿提出予定(7月末日予定)から遅れに遅れ、気が付けば8月に入ってしまった。 でもって、本日(昨日)は、朝から夜中まで、原稿精査に集中していました。 なんでもギリギリにならないと集中できない「悪い習慣」を身に付け、我ながら辟易しています。
何度かブログに書いている?通り、小説の創作は、日記やエッセイを書き続ける業とは、全く異質のもの。 日記やエッセイを、何十回も何百回も何千回も書き続ける精神力と努力とは、全くフィールドの異なる作業なのです。 トコトン気分を切り替え思考回路をチェンジしなければ前に進めない「異質の作業」であること、すでに解っているものの、同じ「書く作業」といえども違いあり、いやがうえにも思い知らされている今日この頃です。
さて、
明日もまた、小説原稿の精査、及び再チェックの作業に徹底集中しなければなりません。 すでに書き上げている原稿を、再チェックする「苦行」、、、。 砂を噛む努力をしても、その砂を噛み切れないほどに、苦く、味気なく、じれったく、疲労困憊してもまだ足りない! 読み返せば欠点目立ち、さらに文章を書きかえたくなる、欲が出る!? まるで、「生」と「死」を、天秤にかけつつ天国と地獄のハザマをさまよう気分にて、これら全て、私にとっては初めての体験です。
でも、ここまで来れば、後には引けません、、、。
だから、遅ればせながら「決心」しました。
決心した結果、
今週末迄?否、来週火曜日(8月7日)迄、「Cafe&Magazine旅遊亭ブログ」の記事更新、お休みさせて頂きたく、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
尚、原稿精査終了次第、気分を一新し、記事更新致したく思います。
では、暫くのご猶予を・・・
毎日一回、クリック応援を!

(投稿:執事のトーマス)
Comment
[223] >「★ホッカリーモの記録★ハッピさま・・
[222]
はじめまして。
私は「★ホッカリーモの記録★ハッピーリミテッドエディショナー」という学習法や思考法、健康関連・子供教育の情報に関してのブログを運営しているホッカリーモというものです。読者様の生活に少しでも役立てるような情報発信を心がけて頑張っています。どうぞ宜しくお願いいたします。良かったらお気軽にコメントしに来てください。これからもがんばってください。
応援しています。
では。
私は「★ホッカリーモの記録★ハッピーリミテッドエディショナー」という学習法や思考法、健康関連・子供教育の情報に関してのブログを運営しているホッカリーモというものです。読者様の生活に少しでも役立てるような情報発信を心がけて頑張っています。どうぞ宜しくお願いいたします。良かったらお気軽にコメントしに来てください。これからもがんばってください。
応援しています。
では。
[221] >takumi-chachaさま・・
コメントありがとうございます。
プルーン!台風にもめげず、元気に育ているようですね!よかった・・・
体調?
ハイ、気をつけます・・・
ありがとうございます。
プルーン!台風にもめげず、元気に育ているようですね!よかった・・・
体調?
ハイ、気をつけます・・・
ありがとうございます。
[220] >ふかさま・・
コメントありがとうございます。
稟議書&旅行企画書≒!(サラリ−マン時代)
契約書≒(脱サラ後)
日記? (気の向いたとき)
随筆・・・
読書感想&映画鑑賞感想文・・・
ブログでいろいろ書きましたけれど、
以上、全て、小説創作は、上述モノカキジャンルとは、全く次元の違う狂気的世界です。
おおよそ世の中の小説家は、突然変異的変わり者ばかり? 遂に、その変人の仲間に入ってしまいました。
執事のトーマス君も、がんばっています。
今後ともどうぞ宜しくお願い申上げます。
PS: ふかさん、貴女は「小説家向き」のお人! 必ず書けます。是非、小説を書いてください、、、。
稟議書&旅行企画書≒!(サラリ−マン時代)
契約書≒(脱サラ後)
日記? (気の向いたとき)
随筆・・・
読書感想&映画鑑賞感想文・・・
ブログでいろいろ書きましたけれど、
以上、全て、小説創作は、上述モノカキジャンルとは、全く次元の違う狂気的世界です。
おおよそ世の中の小説家は、突然変異的変わり者ばかり? 遂に、その変人の仲間に入ってしまいました。
執事のトーマス君も、がんばっています。
今後ともどうぞ宜しくお願い申上げます。
PS: ふかさん、貴女は「小説家向き」のお人! 必ず書けます。是非、小説を書いてください、、、。
[219]
どんなに大変か?計り知れませんが 応援してます。
体調 充分ご留意のほど・・・。
成就祈願いたしてます。
体調 充分ご留意のほど・・・。
成就祈願いたしてます。
[218] がんばってください〜^^
あこがれです。。。小説が書けること
私には無理そうですが。。
がんばってください〜^^
私には無理そうですが。。
がんばってください〜^^
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/196-69798bcb
貴ブログにもお伺いしました。
これを機会に、どうぞ宜しくお願い申上げます。