感謝!ご訪問者1万回突破・・・

本日午前10時頃、「Cafe&Magazine旅遊亭」のアクセスカウンターを見れば、なんと、10001の数字になっていた、、、。
一瞬、唖然・・・・・
拙ブログを開いたのは今年2007年2月中旬。
記事を書き始めたのは、3月中旬頃から、、、。
そして、アクセスカウンターを設定したのは、4月の中旬を過ぎてから?
平素は、あまり気にとめていないけれど、積もり積もっていつの間にか、本日2007年6月3日の朝に「旅遊亭ご訪問」頂いた読者さまによってようやく1万回のご訪問! 不肖トーマスと致しましては光栄の至りであります。
たいへんありがとうございます。
あらためて読者の皆様に感謝いたし、「旅遊亭」らしき?記事の更新に励みたく、今後ともどうぞ宜しくご愛読くださいますよう何卒宜しくお願い申上げます。
本日記事の締め括り、読者諸兄姉のみなさまへ、あらためてお願いです。 毎度ながら、以下、「BlogRankingバー」の『クリック応援』のご協力、重ねて宜しくお願い申上げます・・・・
*人気ブログランキング参加中!

(投稿:執事のトーマス)
-----------------------------------------------------
<追記>: 今朝、古い写真のCDを整理していたところ、ちょうど11年前の1996年5月に撮影したハンガリー・ブダペシュト市街は「ドナウ河」と「王宮」の画像、出てきました。 実は5年前からブダペシュトを舞台とした長編小説を書き進めており、今尚悪戦苦闘中、、、。 何とかこの夏場までには脱稿したいと思いつつ、小説執筆活動は遅々として進まず!
ならば創作意欲への高揚? はたまた自己啓発のため? ハンガリー長期逗留時代を回想する意味も含め、ブログ画像に掲載致しました。
(ま、旅遊亭の記事更新する閑あったら仕事(執筆)に集中せよ!! てな事ですかねえ~・・・)
Comment
[107] >岡山の知名度向上委員長さま・・
[105] !
1万アクセスですかぁ。
次は10万アクセスまでガンガン投稿していってください。
次は10万アクセスまでガンガン投稿していってください。
[102] >あやはのパパさま・・
コメントありがとうございます。
あってもなくても、本来関係ないはずですよね、、、。
gooはシンプルでよいです。
親分ブログ「エセ男爵酔狂記 Part-II」は、最初からgooです。
ブログの目的によって使い分けているつもりなのですが、、、。
さて、
話し戻って・・・
今後とも宜しくお願いします。
そして、
あらためてリンク張らせて頂きたく、あらてあめましてどうぞ宜しくお願いします。
あってもなくても、本来関係ないはずですよね、、、。
gooはシンプルでよいです。
親分ブログ「エセ男爵酔狂記 Part-II」は、最初からgooです。
ブログの目的によって使い分けているつもりなのですが、、、。
さて、
話し戻って・・・
今後とも宜しくお願いします。
そして、
あらためてリンク張らせて頂きたく、あらてあめましてどうぞ宜しくお願いします。
[101] >ふかさま・・
コメントありがとうございます。
PCを何年も使い込んでくると必ず重くなり、重くなればそれだけ、エラーの回数多く出始めます。 それとも、ふか様ご自宅界隈のアクセス集中するのか?
とにもかくにも、いつも気に留めてくださり、たいへんありがとうございます。
カウンター?
付けなくていいですよ・・・
その内、山谷あり景気不景気あり、上がり下がりし始める、、、。 四六時中、気になって仕方なくなりますですから、、、。
PCを何年も使い込んでくると必ず重くなり、重くなればそれだけ、エラーの回数多く出始めます。 それとも、ふか様ご自宅界隈のアクセス集中するのか?
とにもかくにも、いつも気に留めてくださり、たいへんありがとうございます。
カウンター?
付けなくていいですよ・・・
その内、山谷あり景気不景気あり、上がり下がりし始める、、、。 四六時中、気になって仕方なくなりますですから、、、。
[100] >Forest Greenさま・・
コメントありがとうございます。
引き続いてこれからも、どうぞ宜しくお願いいたします、、。
引き続いてこれからも、どうぞ宜しくお願いいたします、、。
[99]
おめでとうございます〜
閲覧数ってとても励みになりますよね!
そして「より良い記事を書く」ことにもつながりますよね。
閲覧数に追われない程度に気にしながらやっていきましょう!
つなみにgooにはアクセスカウンターが付けられないのでちょっぴり羨ましかったりします(笑)

閲覧数ってとても励みになりますよね!
そして「より良い記事を書く」ことにもつながりますよね。
閲覧数に追われない程度に気にしながらやっていきましょう!
つなみにgooにはアクセスカウンターが付けられないのでちょっぴり羨ましかったりします(笑)
[98] おめでとうございます^^
いつもコメント使用と思うのですが
なぜかいつも、はねられたり、エラーがでたりで・・
すいません(^^;)
うちはカウンターをつけて無いので、
どんなもんだか、さっぱりわからないんですが
でも、励みになりますね〜。
なぜかいつも、はねられたり、エラーがでたりで・・
すいません(^^;)
うちはカウンターをつけて無いので、
どんなもんだか、さっぱりわからないんですが
でも、励みになりますね〜。
[97] おめでとうございます。
おめでとうございます!これからも楽しみにしています。
コメントの投稿
Trackback
http://butler13thomas.jp/tb.php/128-ad866e30
たいへんありがとうございます。
そして、
次は10万アクセス!・・・・
了解です。